令和3(2021)年度 修士論文/修士制作タイトル



指導教員 タイトル
井嶋 Study on methods of numerical integration for computing seismic responses of inelastic structures
帯屋 超大変形・大変位動的解析における固有モードの力学的エネルギーに及ぼす影響に関する研究
形態解析から静的畳み込み・動的展開解析に至るテンセグリティ統一アルゴリズムの開発
テンセグリティを基本単位とする複層ラチス形態の創出に関する研究
GCLの自己修復能力及び影響要因に関する研究
再圧密有明粘土のクリープ特性における初期含水比・OCRの影響
日野 低平地流域圏の大深度地下から表層における地盤・災害特性のアーカイブと解釈
Study on specification and implementation of effective deep mixing method in Saga lowland
押川 佐賀県を対象とした災害免疫力の基盤研究
猪八重 コンパクト・プラス・ネットワークと災害リスクとの関係性 〜居住誘導区域の現状及び計画の
評価とシナリオ分析〜
TODの観点から見た福岡市地下鉄駅周辺市街地の類型と評価
サイクリングルートのユーザー別満足要因の差異と道路環境の満足度モデル構築
−しまなみ海道メインルートを対象として−
交通ネットワークの中心性からみた都市間の広域連携に関する研究
〜中播磨圏域を対象として〜
三島伸 壱岐島における明治期以降の道路整備に伴う土地利用変遷
平瀬 〈修士制作〉 Unknow to know -謎解きゲーム内の暗示要素による建築空間デザイン-
〈修士制作〉 Inscape Architecture -セザンヌの絵画から紐解くエモーショナル空間の提案-
〈修士制作〉 具体空間試行 1-10-1 -建築における両律的プロセスの試行と実験的設計-
山小屋建築の接地と階構成からみたシェルターの配置に関する研究 -スイス山岳会を対象とし
て-
宮原 製磁町における空き店舗の発生要因とその課題に関する研究
-佐賀県有田町内山地区を対象として-
契約情報記録にみる中山間地域の不動産売買の各種手続きに関する研究
-福岡県築上郡上毛町の地元密着型不動産業者を対象として-
〈修士制作〉 追悼の森-「場所」を通して追悼する 墓地の提案-
〈修士制作〉 継承のハブとなる建築 - 神楽の継承に介入する仕組みと建築の提案 -
感染症流行下での「まちの居場所」の運営方法と利用実態に関する研究
小島 建築コストから見る断熱仕様の妥当性に関する研究
佐賀のハウスミカン栽培における冬季温度管理改善に関する研究
ヒートショック防止に向けた福岡県の住宅における非居室の温熱環境改善に関する研究
避難所仮設仕切りが体育館の放射空調の温熱環境形成に及ぼす影響に関する研究